Scratch 2.0 中級:色相環と色合い Posted on 2017年12月20日 | by creators 色合いを表現するスクリプトを作成し色相環や補色を理解する教材 例題は、0-200の色相環を円として描画をしています。色の並びや補色(色相環で反対側に位置する色との関係)の関係を理解するとともに、色の濃さの表現を追加して、変数の使い方や、ループの使い方を理解します。 色相環を理解する 補色を理解する 色合いを理解する 変数の使い方やループの使い方を理解する